今日は家でぐぐたす配信閲覧。
ぐぐたすは影アナの前の一言挨拶流してくれなかった…。今日誰出たんだろう(´;ω;`)くやしい
25位 ポニーテールとシュシュ
いきなりポニシュが!! ポニシュ此処なの?普通にびっくりしたんだけど。
今年はシアターの女神が100位だった事で波乱だろうなと思ってたけども、まさか此処までとは。
正直此処にポニシュが来るって後なんだろうって読めなさすぎる…。
そして必死に玲奈を探して、居ない!!?ってなったけど、
この時まだ玲奈選抜じゃないから居ないわと後になって気づいて、
ナチュラルに本家の選抜にRが居ると思い込んでる自分に恐怖を感じた(((゚Д゚; ))))
24位 奇跡は間に合わない
23位 青春のラップタイム
22位 絶滅黒髪少女
奇跡が間に合った!ていうか、佐江は人気高いなー。
そして難波2連発に湧いた!黒髪は絶対来ると思ってたけど、ラップタイムも来るとは。
ていうか、後から友達と話したら「ラップタイム関西では人気やで」って云ってたからそうなんでしょう。
曲数が少なめだと全力でぶっこめるから良いよね。や、嫌味とかではなく。
21位 お待たせSet list
ハイ来たおまたセトリ!絶対来ると思ってたから驚きはなかったけど(KUファンの夢だもんね)
此れでフィンランド詰んだー(´д`;)とはなりました。茉夏…。
でもみんながきらきらしてて素晴らしかった。是非綺麗なスクリーンでみたかったなぁ。SKE愛してる!
20位 虫のバラード
そして此処にマジで驚いたΣ(゜Д゜)
こんなに上に来ると思ってなかった!才加大好き!虫バラ大好き!
才加の歌の上手さは異常なので、そして虫バラも名曲なので、爆上げ物凄く嬉しかった。
歌番組とかでは安定した音程取れてる才加なのに声が震えてて、緊張してるんだろうなって判って
ハラハラどきどき見守ってしまいました(´;ω;`)
19位 オーマイガー
18位 Beginner
オマイガまで入るとは正直思ってなかったNMB。凄いな。命掛けてんなぁ(゚∀゚ )
後ビギナーは大分下がりましたね。此処かぁ…と思いつつ、この曲の玲奈はかっこいいので大好き。
17位 枯葉のステーション
16位 パレオはエメラルド
私は玲奈ファンだけど、枯葉が上に来すぎる事をあんまり良しとしてない派なので
この位置で正直少し安心しました。でも年々玲奈はこの歌をものにしてるなとは感じます。
最初に聴いたときはぶっちゃけ何だ此れwとファンでも思うレベルだったのですが
最近は凄くしっくりと聴けるなぁ、と。玲奈と曲の距離が近づいてるのが判って嬉しい。
そしてパレオが此の位置なら、枯葉がすぐ下とか大健闘だろうと思います(笑)
15位 ハート型ウイルス
ハーウィ来たー!と思ってたら
14位 くるくるぱー
まさかのくるぱー!!!!!!Σ(゚∀゚ )
昨日映画館で「公演曲も悪くないけどみんなで歌う曲が一杯入ってるほうがいいよね」って
後ろの席の女の子の二人連れが言ってたのを思い出して、
若しかしたら会場若干しーんとしてたんじゃないの……と思ったりもしましたが
しかし香菜ちゃんおめでとう!おめでとう!香菜ちゃんファンもおめでとう!
配信でみててもネギの人居たし、ほんっとうに香菜ちゃんが愛されてて涙出た。
めーたんもいたし、才加もまるで自分の事の様に嬉しそうだったし、旧K本当に最高!
そういえばハーウィのとき、ひな壇の島田(はるぅ)が完璧に振りをしてたのが印象的でした。
13位 Bird
12位 君のことが好きだから
11位 言い訳Maybe
鳥来た!嬉しい!嬉しい!もーーーほんっと大好き!
君好きも、まぁこの位置になるのは仕方ないかな…という感じ。
相変わらず神UG。推しが多くて嬉しすぎる。しほりんも入ってましたよね^^
しかしMaybeが低すぎるわああああああああん。・゚(゚´Д`゚)゚・。
でもゆこりとシンディが居る事にテンションが一気に上がりました!現金!(・∀・)
でもやっぱ低すぎるよー。イントロからして大好き。
10位 夜風の仕業
9位 泣きながら微笑んで
そしてソロが2連続。どっちもしっとり系ですね(´v`)
いろんな人が歌ってるけど、ゆきりんの夜風が一番好き。彼女のための曲だって本当思う。
情景がふんわりと浮かんでくる叙情的な歌い方が好きだー。
8位 抱きしめちゃいけない
そんでもってめちゃいけ登場!!涙止まらないんですけどどうしようってレベル。
あまりに嬉しくてマジで奇声上げましたよ…ご近所にご迷惑でなかったら良いな(´д`;)
まさかの一桁!本気で嬉しい!梅ちゃんおめでとう!!梅(&UG)ファンの愛がたまらない。
MVもかなりの良作だったし曲も可愛いから、もしめちゃいけを知らない人がいたら
これで興味持ってくれたらいいなと思いながら色んな子を見てました。
7位 風は吹いている
6位 愛しきナターシャ
5位 チームB推し
ここら辺はもう来るだろうなって云うか、ナターシャ風吹の上かよ!って云うね(・ω・)
指原ファンもぶっこんでるんだろうけど、たなはーファンも便乗して入れてるんだろうなぁ。
チーム狩人はあの二人の歌唱力に支えられてるよね。
風吹、私は大好きだけど、イマイチ浸透してない気がする。
理由を考えれば喧伝するものじゃないし、地味かもしれないけど歌詞も凄く好きだ。
B推しは入らないわけ無いと思ってたので安定の5位に爆笑。
でもぐぐたすのカメラワークマジで酷すぎた。メンのパフォーマンスにカメラが追いついてないし
多分誰が誰だかとか判ってないんだろうな…っていうぐだぐだっぷりでした。
4位 フライングゲット
フラゲ4位はちょっと意外なような、妥当のような。私はフラゲも実は嫌いじゃないけど
エビカツヘビロテみたいな大衆受けするアイドルソングではないので此処も妥当かなという感想です。
ていうか、寧ろ此処まで桜の花びらたちが出てない事に驚愕を禁じえない…。
あと三曲でエビカツヘビロテと来たら、じゃあSDNは?って感じでどう考えても手詰まりではらはら。
MC終わりの優子の言葉で、3位に来る人たちが判った時点でもう会場湧いてましたね。
3位 孤独なランナー
何かもう、もう、言葉がなかったです。出て来たみんなが、歌う前から泣いてる姿に貰い泣きした。
旧メンやSDNファンの人たちの心意気に感動するしかないよー(´;ω;`)
ノンティが「ファンのみんなと離れたくない」って愚図ったのを聴いて、またぶわっ(´;ω;`)
全力のパフォーマンスに魅入りました。最後の曲はいい曲にして貰えたらいいな。
2位 Everyday、カチューシャ
1位 ヘビーローテーション
SDNの興奮と感動冷めやらぬまま、残りの発表。
一般層に広く知れ渡ってる代表曲だろうから順位的には納得。
でも今年はユニット無くなったし、入ってる楽曲の番狂わせが多すぎたから、そういう意味では
ライトなファミリー層辺りにはぽかーんな最終日だったのかもなぁとちょっぴり。
個人的には3日目が神セトリだったよヽ(´ヮ`)ノ
アンコールは新曲のGIVE ME FIVEと会いたかった。
GM5は生バンドだった。急に仲良くなりだしたメンバーとかの理由が知れて超納得。
間違えたり拙かったりしつつも、あれだけ忙しいのに此処まで頑張ったメンに拍手。
今年のリクアワは本当に波乱だったー。
でも凄く楽しかった! 去年よりも好きな子も好きな曲も増えたし充実してました。
後は映画館のマナーだなー。2日目の後ろの席の人マジで不愉快だった。
其処さえもう少し何とかなれば、もっと楽しめる人が増えるんだろうけど。
今年のMVPはくるぱーと孤独なランナー決定ですよね( ´ ▽ ` )
エリアK入ってないのにがっかりしたけど(笑)
あと全体通してK曲の多さに改めて驚いた。Kは良曲多くて、票が割れて何時も下の方の印象だったので
こんなに全日通してK曲がちりばめられてて幸せだった!
相変わらず私の好きなオケラと毒蜘蛛は入ってなかったけど(笑)